一般防犯情報

一般防犯情報

住宅侵入窃盗には「空き巣」「忍び込み」「居空き」があります。
「空き巣」は、家人などが不在の住宅の屋内に侵入し、金品を盗むものをいい
ます。
「忍び込み」は、夜間、家人などの就寝した頃を見はからって住宅内に侵入し、
金品を盗むものをいいます。
「居空き」は、家人などが昼寝や食事をしているすきに住宅内に侵入し、金品
を盗むものをいいます。
窃盗犯は必ずと言っていいほど下見をします。従って、狙われやすい家にしないこと、防犯対策をしっかりと行うことが大切です。
犯行をあきらめた理由で多いのは、「近所の人に声をかけられたり、ジロジロ見られた」です。不審者を見かけたら、まずは「何かご用ですか?」などと声をかけましょう。

また、訪問詐欺は、業者や販売員を装った人物が自宅を訪れ、言葉巧みに近づき、嘘の説明や強引な勧誘で契約を結ばせたり、お金や貴金属などをだまし取る詐欺行為です。特に高齢者や一人暮らしの世帯が狙われやすく、注意が必要です。

一般防犯情報の投稿

訪問詐欺に気を付けよう!