森のふくろうネット

森のふくろうネットの目指すこと

森の里住民の登録者間で、安全・安心、環境や地域の情報を共有しあい、犯罪や事件発生の抑止力となり、より安全で心豊かに穏やかに暮らすことのできる住みやすい街づくりに貢献することを目的とした、LINEシステムを活用したコミュニケーションツールを提供すること。

森のふくろうネットのシステム概要

本システムでは、投稿された情報は、登録されたユーザーに送る前に、管理人に送信されます②。
そして管理人による送信可の判断③を経て、ユーザーに配信⑤します。そのため、情報の質を確保することができます。

本システムは、森の里地区住民での活発な情報交換がスムーズに送られることを目的として作られました。そこで、提供された情報は、ユーザーにすぐに配信するのではなく、一旦管理人に届くようにしています。そして、管理人の配信許可を経て、ユーザーに配信されます。そのため、ユーザーは気兼ねなく、情報提供することができます。提供された情報は、配信の可否に関わらず、データベースに蓄積されています。そのため、不審者情報として配信はされなかったが、実際に起きた事件(空き巣)などへ、自治会から警察へ情報提供をすることも可能です。